お知らせ
駐車場のご利用について
2023年06月30日
当院の駐車場周辺は住宅地となっておりますので前向き駐車をしていただきますよう
ご協力をお願いいたします。
また、エンジンをかけたままの駐車は近隣の方のご迷惑となりますので絶対におやめください。
マスクの着用について
2023年03月02日
厚生労働省より「マスクの着用については個人の判断に委ねることを基本」とする一方で、医療機関受診時においては感染防止対策として「マスクの着用を推奨する」と発表されました。
当院では、今後も引き続き受診時は必ずマスク着用をお願いしたいと考えています。高齢者等重症化リスクの高い方への感染を防ぐために、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
電話受付について
2022年08月01日
当日の9:30~10:30に限り、電話で順番をお取りすることが出来ます。
お持ちの方は、診察券を準備して、お電話ください。
また、上記時間内であっても、予約状況によっては順番をお取りできない場合もございますが、ご了承いただけますよう、よろしくお願いいたします。
新型コロナウィルス感染拡大に伴うお知らせ
2022年08月01日
感染力の強い新型コロナウィルスの影響、スタッフの体調などにより、やむを得ず、臨時休診になる場合があります。その場合は、ホームページでお知らせいたしますので、ご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。
マイナンバーカードの健康保険証利用について
2022年07月15日
当院では、マイナンバーカードを健康保険証がわりに利用することが出来ます。ただし、公費等の助成を受けている方は今まで通り医療証(認定証、受給者証等)も併せて、必ずご持参ください。
※診察券も必ずご持参ください。
新型コロナウィルス感染拡大に伴うお願い
2022年01月14日
感染力の強いオミクロン株の感染拡大に伴い、これまで以上に強い飛沫感染対策や空気感染対策が必要となります。
安全に診療を行うためには、室内では換気の強化とともに、待合では静かに過ごしていただくことが重要です。
院内では必ずマスクを着用し、細かな飛沫の飛散を防ぐため、可能な限り不織布マスクを着用するようにして下さい。
(マスクを着用していただけない場合は、診察をお断りさせていただくことがあります。)
自分を、そして周囲の人々を感染から守るためにご協力をお願いいたします。
処置の制限について
2021年08月31日
小児の新型コロナウィルス拡大の状況を受けて、水いぼの処置、ウィルス性疣贅(イボ)の処置等、痛みを伴う可能性のある処置は、飛沫の飛散を防ぐため、状況によりお断りをすることがあります。
また、金属パッチテストについても、頻回に受診が必要なため、しばらく休止とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
新型コロナウィルス感染予防について
2020年04月16日
・来院前には熱を測り、37.5℃以上ある場合は、直接来院せず、必ずお電話でご相談ください。
・来院時には必ずマスク着用でお越しいただきますよう、ご協力お願い致します。
(3歳以上のお子様のマスク着用にもご協力ください。)
・換気のため、窓等を開けることがありますので、出来るだけ温かい格好でお越しください。
・しばらくの間キッズルームの絵本以外の遊具の使用を中止致します。
ご了承いただきますよう、よろしくお願い致します。
※皆様も自粛生活で大変な時期だと思いますが、お互いにうつさない、うつらないための対策に
ご協力をお願いいたします。
電話受付始めます
2020年01月06日
下記の時間内に限り、電話で順番をお取りできます。
診察券を準備して、お電話ください。
ただし、日時指定はできませんので予めご了承下さい。
~電話受付時間~
●午前診察 9:30~10:30
Web受付開始しました
2018年03月19日
患者様の待ち時間短縮や利便性の向上のため『WEB受付システム』を採用しました。本日(3/19)からの始動となります。ご活用ください。
今まで通り、予約がなくても受付時間内に直接来院いただければ受診していただけます。